「mレポート」トップへ戻る。

サイト内検索(Retrieval)

サイト説明(Explanation)
メール・マガジン(Mail Magazine)
ご質問/ご要望(Question/Demand)
既刊案内(Previously)
ニュース・リリース(News Release)
事業者の動向(Carrier)
端末メーカの動向(Handset Maker)
基地局メーカの動向(BTS Maker)
海外の動向(Global)
新サービスの動向(New Service)
新端末の動向(New Handset)
講演会レポート(Lecture)

「Adobe Acrobat Reader」のダウンロード

  

エムレポート、「モバイル3Dの動向と今後の展望」を販売開始
〜今度こそ普及なるか シャープが注力するモバイル3D市場〜


報道関係者各位

平成23年3月17日
エムレポート
http://www.m-report.net/


モバイル・マーケティング・レポートの企画・制作を行うエムレポートがこの度、国内におけるモバイル3D市場について調査し、レポートにまとめました。それを「モバイル3Dの動向と今後の展望〜今度こそ普及なるか シャープが注力するモバイル3D市場〜」と題し、販売を開始いたしました。

なお、販売は株式会社 新社会システム総合研究所や株式会社 データリソース、株式会社 エスピーアイ・インフォメーション、「NS-Shop(運営:株式会社クロス・マーケティング)」「SurveyReport(運営:PLANIDEA LLC)」「Online Research Portal(運営:インターネットコム株式会社)」の販売サイトでも行っております。


【【【調査内容】】】

(1)調査要約
 02年に国内初の3D液晶搭載端末が登場
最近、3D液晶搭載端末の品揃えが増えつつある。しかし、国内市場において、3D液晶搭載端末が市場投入されたのは2002年11月に遡る。シャープがNTTドコモへ「mova SH251iS」を納入したのだ。ただ、当時、鳴り物入りで投入されたmova SH251iSも大きく普及するには至らなかった。

 現在は大手事業者3社が3D液晶搭載端末を投入
第二期ともいえる今回の3D液晶搭載端末の市場投入は日立製作所が口火を切っている。日立製作所は2009年12月にKDDI(au)へ一般的な携帯電話端末(フィーチャー・フォン)としての3D液晶搭載端末を納入した。一方、シャープは2010年12月にNTTドコモとソフトバンクモバイルへスマート・フォンとしての3D液晶搭載端末を納入している。また、シャープは3Dコンテンツのコンテストを実施するなど普及に力を注ぐ。

 今後はNintendo 3DSがモバイル3Dを牽引
ジーエフケー マーケティングサービス ジャパンによる携帯電話端末の販売ランキングによれば、総合ランキングにおいて、「ドコモ スマートフォン LYNX 3D SH-03C」は販売開始初期には第3位以内を維持していたという。ただ、現在では中位以下に落ちており、3D液晶搭載端末が爆発的な普及はみせていない。しかし、今後は「Nintendo 3DS」などの携帯ゲーム機の3D化により、大いに普及が見込めそうだ。

(2)キーワード
☆今度こそモバイル3Dは普及するか!!
シャープは2002年11月16日にNTTドコモ向け「mova SH251iS」に引き続き、2003年6月20日にもNTTドコモ向け「mova SH505i」の3D液晶搭載端末を市場投入した。mova SH251iSの販売時には液晶部分が本物のプロモーション向けmova SH251iSを用意したものの普及には至らなかった。

★3Dコンテンツにも注力するシャープ!!
シャープは3D液晶搭載端末を市場投入するだけでなく、2010年12月から3Dコンテストを実施している。また、全国で3Dコンテンツの体験イベントも開催しており、今後は3Dゲームなどのコンテストも企画しているとされる。さらに2011年4月からは3DコンテストにCG・アニメーション部門を新設する考えだ。

☆モバイル3D普及の切り札は!!
当初、モバイル3Dは3D対応TVの普及を追い風に普及するものとみられていた。しかし、3D対応TVの普及の低さからモバイル3Dも普及するには至っていない。そのため現在では「Nintendo 3DS」などのゲーム機の3D化により、3D液晶に対する認知度が高まることでモバイル3Dの普及が見込めそうだ。

(3)発刊日
2011年3月17日

(4)判型
A4版28頁

(5)発行
エムレポート

(6)販売
エムレポート
※DL-MARKET株式会社の決済システムを利用しております。

(7)頒価
15,000円(別途消費税750円、合計15,750円)

(8)詳細URL
(PC版)
http://www.m-report.net/2011/3d.htm
(Mobile版)
http://www.m-report.net/m/2011/3d.html

(9)申込方法
上記URLよりお申し込みください。

(10)ニュース・リリースURL
http://www.m-report.net/news/20110317.htm

(11)関連するmレポート
「モバイル・マーケティング・レポート年鑑 2009年版」(2011年2月14日販売開始)
http://www.m-report.net/2011/yearbook_2009.htm
エムレポートがこの度、2009年に発刊しました「mレポート」をすべて収録しました年鑑を発刊します。販売はエムレポートのみで行っており、商品形態が通常のPDFファイル・ダウンロードと異なり、CD-ROM郵送のため到着まで時間がかかる場合があります。

「モバイルARサービスの動向と今後の展望」(2010年12月3日販売開始)
http://www.m-report.net/2010/ar.htm
モバイルARサービスの普及はまだ先の話ですが、すでに展示会での案内や地域振興を目的としたキャンペーンに利用されています。本レポートでは国内におけるモバイルARサービスに関する動向をまとめました。

「携帯電話向け電子書籍市場の動向と今後の展望B」(2010年11月2日販売開始)
http://www.m-report.net/2010/book3.htm
国内の携帯電話向け電子書籍市場が活気づいています。成長率は鈍化傾向にあるものの、今後はスマート・フォンなどが期待できそうです。本レポートでは携帯電話向け電子書籍市場の動向をまとめました。


【【【エムレポート】】】

・設立:2003年3月
・代表者:大門 太郎
・事業内容:モバイル・マーケティング・レポート「mレポート」の企画/制作/発行
・取扱商品:mレポート
・URL:http://www.m-report.net/
・連絡先:〒184-0013 東京都小金井市前原町3-36-13
・電話番号:042-387-0566
・E-Mail :tarod_atmark_m-report.net
※迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。


【【【この件に関するお問い合わせ】】】

・連絡先:〒184-0013 東京都小金井市前原町3-36-13
・電話番号:042-387-0566
・担当者:大門 太郎
・E-Mail :tarod_atmark_m-report.net
※迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。

mレポート」サイト内における文書や写真、イラストなどコンテンツの著作権は、原則として、エムレポートに帰属します。著作権法に定められた引用の範囲を超え、エムレポートに無断で「mレポート」のコンテンツを複製あるいは転載、改変、編集、頒布、販売など行うことはできません。なお、「mレポート」へのリンクはトップページ及び記事ページとも、エムレポートに連絡することなく自由にリンクしていただいて構いません。
Copyright(c) 2003 m-report All rights reserved.