|  
   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
   
 
 |    
        
          
            | 「小霊通の最新動向C−2004年上期−」〜中国の移動電話ユーザは3億を突破、拡大傾向に拍車かかる〜
 |  報道関係者各位
 
 平成16年12月14日
 エムレポート
 http://www.m-report.net/
 
 
 モバイル・マーケティング・レポートの企画・制作を行うエムレポートがこの度、中国における小霊通市場の動向について調査し、レポートにまとめました。それを「小霊通の最新動向C−2004年上期−〜上期に大幅増を記録 下期純増は落ち込み傾向〜」と題し、ネットアンドセキュリティ総研株式会社から発行することになりました。
 なお、販売はネットアンドセキュリティ総研株式会社(NS総研)と株式会社データリソースへ委託しております。当方サイトでのご購入につきましては、「ご注文フォーム」がNS総研によるものとなります。
 
 【【【調査内容】】】
 
 (1)調査要約
 上期で1,800万の純増を記録
 2004年上期における「小霊通」市場は月間平均約300万の純増を記録した。特に1〜3月は同330万の純増を継続し、同期間のみでの純増数で約1,000万となっている。それに伴い、小霊通は上期のみで1,800万の純増ユーザ数を獲得し、大幅な市場規模拡大に成功している。
 
 通期で過去最高の純増を記録!?
 上期の加入動向は過去最高を記録したものの、下期には落ち込みをみせるものとみられている。ただ、それでも月間平均200万程度の純増が見込まれ、下期純増は約1,200万が予測される。それに伴い、通期では3,000万という日本のPHS市場では実現不可能な年間純増を記録する見込みだ。
 
 (2)キーワード
 ☆上期で1,800万の純増!!
 2004年上期は月間平均純増が300万を達成し、上期合計で1,800万となった。
 
 ★下期の純増はやや落ち込み!!
 上期が好調であった反面、下期は純増傾向が落ち込むものとみられる。
 
 ☆通期で過去最大の純増!!
 下期が落ち込むものの、上期の好調を受けて通期は過去最高となる。
 
 (3)発刊日
 2004年12月14日
 
 (4)判型
 A4版20頁
 
 (5)発行
 エムレポート
 
 (6)販売
 ネットアンドセキュリティ総研株式会社
 
 (7)頒価
 15,000円(別途消費税750円、合計15,750円)
 
 (8)詳細URL
 (PC版)
 http://www.m-report.net/2004/xiaolingtong4.htm
 (Mobile版)
 http://www.m-report.net/m/2004/xiaolingtong4.html
 
 (9)申込方法
 下記URLよりお申し込みください。
 
 (10)ニュース・リリースURL
 http://www.m-report.net/news/20041214.htm
 
 
 【【【エムレポート】】】
 
 ・設立:2003年3月
 ・代表者:大門 太郎
 ・事業内容:モバイル・マーケティング・レポート「mレポート」の企画/制作/発行
 ・取扱商品:mレポート
 ・URL:http://www.m-report.net/
 ・連絡先:〒184-0012 東京都小金井市中町2-11-26-111
 ・電話番号:070-5459-0676(PHSの方へお願いします)/042-387-0566
 ・E-Mail:tarod@m-report.net
 
 
 【【【この件に関するお問い合わせ】】】
 
 ・連絡先:〒184-0012 東京都小金井市中町2-11-26-111
 ・電話番号:070-5459-0676(PHSの方へお願いします)/042-387-0566
 ・担当者:大門 太郎
 ・E-Mail:tarod@m-report.net
 
 
 |