「mレポート」トップへ戻る。

サイト内検索(Retrieval)

サイト説明(Explanation)
メール・マガジン(Mail Magazine)
ご質問/ご要望(Question/Demand)
既刊案内(Previously)
ニュース・リリース(News Release)
事業者の動向(Carrier)
端末メーカの動向(Handset Maker)
基地局メーカの動向(BTS Maker)
海外の動向(Global)
新サービスの動向(New Service)
新端末の動向(New Handset)
講演会レポート(Lecture)

「Adobe Acrobat Reader」のダウンロード


【端末メーカの動向】 2004年
※リンクによってはデッドリンクの可能性もありますが、ご了承ください。

Ericssonとシャープ、モバイル・プラットフォームのライセンス合意をW-CDMAからGPRS方式へ拡大(ニュース・リリース、2004-12-27)
シャープとソニー・エリクソン 「FOMA」サービス対応携帯電話向け開発協業について合意(ニュース・リリース、2004-11-29)
NEC、3G携帯電話用LSIの共同開発について(ニュース・リリース、2004-11-22)
NEC、いつでも・どこでも仕事ができる環境を実現する「UNIVERGE “FOMA”連携ソリューション」の出荷開始について(ニュース・リリース、2004-11-16)
NEC、オーストラリア版「iモード」にプラットフォームと端末供給(ケータイ Watch、2004-11-10)
【決算】カシオは増収増益、薄型デジタル・カメラが絶好調で「単価が落ちない」(日経エレクトロニクス、2004-11-05)
NEC、中国市場向けの携帯電話新製品について(ニュース・リリース、2004-11-01)
PMC、Panasonic初のUMTS方式携帯電話端末「Z800」を開発(ニュース・リリース、2004-10-26)
米Motorola、“サイフ代わりになる”携帯電話の実地試験を2004年内に開始(IT Pro、2004-10-13)
米Honeywell、LCD関連特許侵害としてカシオや富士写、松下、米Apple、米Dellなど34社を提訴(IT Pro、2004-10-08)
携帯電話の2画面特許、NECとNTTドコモ側が東京地裁で勝訴(日経コミュニケーション、2004-10-07)
富士通、世界初の「Edyケータイサービス」を支えるシステムを構築(ニュース・リリース、2004-09-14)
NEC、中国携帯電話事業における新ブランド戦略・製品戦略について(ニュース・リリース、2004-08-24)
ノキア・ジャパン、「Nokia 7600」の限定版を東急ハンズにて100セット販売(ニュース・リリース、2004-08-23)
ノキア・ジャパン、「Nokia 7600」の「Xpress-on Sleeves」に秋冬の新色追加(ニュース・リリース、2004-08-20)
Wi-Fi携帯電話、各社がリリース前倒しを計画(CNET Japan、2004-08-06)
英Sony Ericsson、キーボード内蔵のスマート・フォン新機種(Mainichi INTERACTIVE、2004-07-16)
NECの中国市場向け携帯電話新機種発売について(ニュース・リリース、2004-06-30)
パナソニック モバイル、携帯電話販売子会社を再編(日本経済新聞、2004-06-27)
京セラがGSM方式に再参入 携帯電話端末で世界攻略(FujiSankei Business i.、2004-06-23)
【IMS速報】「W-CDMA方式端末への搭載を狙う」富士通研究所の次世代FBARフィルタ(日経エレクトロニクス、2004-06-08)
「iモードFeliCa」、3メーカの対応端末がJATE認定済に(ケータイ Watch、2004-06-02)
インデックス、本多エレクトロンを子会社化(ニュース・リリース、2004-06-01)
シャープ、「Bluetooth」対応のGSM方式ケータイを7機種発売へ(日経エレクトロニクス、2004-05-31)
【IPTS2004速報】NECが無線IP電話端末を参考出展 秋頃にも50,000円で出荷開始(日経コミュニケーション、2004-05-19)
NECの携帯電話端末、2003年度の出荷は1,500万台を突破(CNET Japan、2004-04-30)
JEITA調査、PHS出荷台数が過去最低に(ケータイ Watch、2004-04-13)
富士通と三菱電機、NTTドコモ向け「FOMA」端末の開発協業について(ニュース・リリース、2004-03-24)
3G携帯電話の条件 サイズもコストも半減で世界を獲る(日経エレクトロニクス、2004-03-15)
パナソニック、「Bluetooth」機能や「Microsoft Office」文書を扱えるGSM方式端末「X700」(ケータイ Watch、2004-02-25)
ノキア・ジャパン、北米・欧州・アジアのGSM方式通信規格に1台で対応できる海外用携帯電話(ニュース・リリース、2004-02-24)
NTTドコモ、Nokia製の「FOMA」を2004年内発売(日本経済新聞、2004-02-20)
「2004年秋に『FOMA』/GSM方式のデュアル端末を出す」 パナソニック モバイルが2006年までの事業計画を発表(日経エレクトロニクス、2004-02-10)
NEC、超薄型実装技術を採用した世界最小・薄型のカード型カメラ付携帯電話を実用化(ニュース・リリース、2004-02-03)
カシオ計算機、日立製作所による携帯電話端末事業の合弁会社の株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズの概要について(ニュース・リリース、2004-02-03)
三菱電機、平成15年度 第3四半期連結決算概要(ニュース・リリース、2004-02-02、PDF
英Sony Ericssonの2003年Q4決算、出荷台数13%増で増収黒字(IT Pro、2004-01-20)
有機EL搭載ケータイの発売時期は明言せず 三洋電機の桑野社長(日経エレクトロニクス、2004-01-19)

 

mレポート」サイト内における文書や写真、イラストなどコンテンツの著作権は、原則として、エムレポートに帰属します。著作権法に定められた引用の範囲を超え、エムレポートに無断で「mレポート」のコンテンツを複製あるいは転載、改変、編集、頒布、販売など行うことはできません。なお、「mレポート」へのリンクはトップページ及び記事ページとも、エムレポートに連絡することなく自由にリンクしていただいて構いません。
Copyright(c) 2003 m-report All rights reserved.