「中国における携帯電話事業者動向−2004年下期−」

【要約】
約500万の月間平均純増続く
情報産業部によれば、2004年下期における移動電話ユーザ数の月間平均純増が約500万になったという。

それに伴い、2004年通期では累積ユーザ数が3億3,482万となっている。

下期はChina Mobileが65%強の月間純増シェアを維持した。一方、China Unicomは30%強のシェアであったものの、約150万という月間平均純増を記録している。

2005年は5,800万の年間純増
2004年は前年比24.6%増となる3億3,482万になった中国市場の移動電話ユーザ数であるが、2005年は5,800万の携帯電話ユーザ数の増加が見込まれている。

それに伴い、情報産業部は携帯電話普及率が2004年の25.9%から、2005年には30%へ成長するとの予測した。

【キーワード】
☆2億を突破したChina Mobile!!
China Mobileにおける累積ユーザ数が2004年11月末時点で2億98万となった。

★約1兆円の売上となったChina Unicom!!
China Unicomの2004年通期決算はGSM/CDMA方式事業売上高が約9,612億円になった。

☆先行きが不安なTD-SCDMA方式!!
易観諮訊はTD-SCDMA方式が2009年に市場から衰退するとの予測を発表している。

【6.3Gサービスの動向】
1月に3G商用化試験の準備を通達
情報産業部が2005年1月に、3G解禁までの最終試験となる商用化試験の準備を行うよう、通信事業者各社に通達を行った。

すでに3月から実施中の試験は情報産業部と国家発展改革委員会が共同で主催している。

正式版からの抜粋を含め、いろいろと本レポートをご紹介させていただきましたが、ご興味のある方はご購入いただければ幸いです。

ご購入はPC版にてお願いいたします。

なお、目次/図表はPC版に掲載しています。

トップ・ページへ
http://www.m-report.net/m/