「定額制データ通信サービスの最新動向2」

【要約】
100万突破のAirH"
DDIポケットが2001年8月29日から開始させた「AirH"」が100万ユーザを突破した。

しかし、現在では個人向けAirH"ユーザの拡大に鈍化傾向がみられ、好調な法人向け展開が頼みの綱となっている。

ただ、DDIポケットは個人向け展開も活性化を促すべく、新端末の市場投入を積極的に行う計画だ。

一方、NTTドコモも2003年4月には「@FreeD」を開始させている。

NTTドコモの法人営業には他事業者を大きく凌ぐものがあり、開始1年で30万のユーザを獲得した。

NTTドコモのPHS事業も音声ユーザの減少が止まらず、@FreeDへの期待は大きい。

@FreeD向けに通話も可能な音声型端末の市場投入などを検討しているとされる。

携帯パケットも開始
KDDIが2003年11月28日から、CDMA2000 1xEV-DO方式サービス「CDMA 1X WIN」において、パケット通信料が定額となる「EZフラット」を開始した。

ただ、対応端末の少なさからか計画どおりにユーザ数が獲得できていない状況となっており、対応端末の拡充が待たれる。

NTTドコモも6月1日から「FOMA」の「iモード」が使い放題となる「パケ・ホーダイ」を開始する。

ただ、パケ・ホーダイの対象となる月額基本プランがEZフラットに比べ、高額である点が普及阻害要因となるかどうか懸念される。

【キーワード】
☆PHSは130万!!
DDIポケットの「AirH"」が2004年4月14日に100万契約を突破し、NTTドコモの「@FreeD」も30万のユーザを獲得している。

★パケット定額制!!
KDDIの「EZフラット」に引き続き、NTTドコモも2004年6月1日から「パケ・ホーダイ」を開始させる。

☆開始1年で逆転!!
後発参入の携帯電話パケット定額制サービスであるが、2004年度末にはPHS定額制データ通信サービス市場を凌駕する見込みだ。

【2.ユーザ数の推移と予測(2003〜2008年)】
個人微増、法人拡大
2004年3月末現在、DDIポケットのデータ通信サービス「AirH"」は99万のユーザを獲得し、NTTドコモの「@FreeD」が約30万となっている。

2003年4月にサービスを開始した@FreeDは1年間で30万となり、NTTドコモのPHSユーザ159万のうち18.9%を占めた。

一方、AirH"はDDIポケットのPHSユーザ290万のうち34.1%を占めたものの、2003年度以降、個人向けデータ通信の加入傾向に鈍化傾向がみられるという。

正式版からの抜粋を含め、いろいろと本レポートをご紹介させていただきましたが、ご興味のある方はご購入いただければ幸いです。

ご購入はPC版にてお願いいたします。

なお、目次/図表はPC版に掲載しています。

トップ・ページへ
http://www.m-report.net/m/