「北米における携帯電話市場動向-2003年下期-」

【要約】
pttにLNP
米Verizon Wirelessが2003年8月14日から「Push-to-Talk」、米Sprint PCSも11月から「Ready Link」を開始している。

両社とも米Nextel Communicationsの「Direct Connect」に対抗した形だ。

また、11月24日には番号ポータビリティ(LNP)制度が導入されている。

LNP導入で再編!?
2003年12月末現在、最大手の米Verizon Wirelessでも24.4%にとどまっており、NTTドコモが56.9%のシェアを獲得している日本市場などと比べて接戦状態にある。

こうした市場背景の中、LNP制度が導入されて一段と競争が激しくなることが予想される。

【キーワード】
☆pttが人気!!
後発事業者もpttサービスを開始したが、米Nextelに見劣りしているのが現状だ。

★ようやくLNP導入!!
導入に至るまでにはさまざまな経緯があり、当初予定から約4年半の歳月が流れた。

☆米AT&T-W身売り!!
すでに第2位の米Cingular Wirelessが買収に乗り出している。

【9.LNP制度が導入された米国市場】
延期続いた米国LNP
米国市場で2003年11月24日から、番号ポータビリティ(Local Number Portability:LNP)制度が導入された。

LNP制度とは同一地域であれば、現在ユーザが利用している固定や携帯電話の電話番号を保持したまま、他の携帯電話事業者に移行できる制度のことだ。

ただ、導入に至るまでにはさまざまな経緯もあった。

正式版からの抜粋を含め、いろいろと本レポートをご紹介させていただきましたが、ご興味のある方はご購入いただければ幸いです。

ご購入はPC版にてお願いいたします。

なお、目次/図表はPC版に掲載しています。

トップ・ページへ
http://www.m-report.net/m/